施工事例
外壁/マイティシリコン 屋根/ルーフガードネオsi
山口市 H様
2022.12.16
山口市 築15年の企業様 外壁・屋根塗装工事/シリコン塗装/既存の白調ベースから鮮やかな色へ変身
BEFORE

AFTER

エリア | 山口県山口市 |
---|---|
お客様 | H様 |
工事内容 | 屋根塗装工事 |
工期 | 約1ヶ月半 |
リフォーム費用 | 550万~600万未満 |
仕様 | 外壁/マイティシリコン 屋根/ルーフガードネオsi |
築年数 | 15年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー山口店 |
施工前

経年劣化により、全体的に色褪せが見られました。
足場組立

工事を安全かつ効率よく行うため、塗料や高圧洗浄の水しぶき飛散防止のため足場を設置いたします。
屋根塗装

【高圧洗浄】
洗浄の様子。

【ケレン】
ケレン・清掃の様子。
ボルトのキャップがサビていました。
ボルトのキャップがサビていました。

【ケレン】
ケレン・清掃の様子。
ボルトキャップを新しく付け替えました。
ボルトキャップを新しく付け替えました。

【下塗り】
塗料の吸い込みを防ぎ、外壁材と塗料の密着性を高めます。

【中塗り】
お客様に選んで頂いた色の塗料で中塗り・上塗りと2回塗りで仕上げます。

【上塗り】
中塗りの時点ではどうしてもできてしまう色ムラをなくします。
before/after

【Before】
塗膜の剥がれやサビが目立っていました。
塗膜の剥がれやサビが目立っていました。

【After】
綺麗になりました♪
サビ止め塗料を塗布している為サビに強く美観を保ちます(^▽^)
綺麗になりました♪
サビ止め塗料を塗布している為サビに強く美観を保ちます(^▽^)
洗浄

高圧洗浄で外壁に付着した汚れやゴミ、傷んだ旧塗膜をキレイに洗い流します。

凸凹した面もしっかり洗い流します。
外壁塗装

【ケレン】
塗装前にケレンをかけます。
ケレンをすることにより高圧洗浄では落ちない旧塗膜を落とし、塗装の際、外壁材と塗料の密着性を高めます。
ケレンをすることにより高圧洗浄では落ちない旧塗膜を落とし、塗装の際、外壁材と塗料の密着性を高めます。

【補修】
外壁の欠損部分やクラック(ひび割れ)箇所を補修します。
外壁塗装

【下塗り】
塗装は下塗り→中塗り→上塗り3回塗っていきます。

【中塗り・上塗り】
中塗り時点ではどうしてもできてしまう色ムラを上塗りでなくします。
また、塗装完了後社内検査を行い必要な場合には手直しをします。
また、塗装完了後社内検査を行い必要な場合には手直しをします。
付帯部

【軒天】
付帯部も
下塗り→中塗り→上塗り3回塗っていきます。
下塗り→中塗り→上塗り3回塗っていきます。

【樋】
樋は紫外線や雨風にさらされて色褪せしやすいのでしっかり塗っていきます(^^)/
施工後

今回使用した外壁の塗料「ガイソーウォールマイティシリコン」
期待耐候年数年10年とチョーキング現象(経年劣化により、外壁に手で触ると手に白い粉が着く)を抑制し長期間に渡って美観を保ちます。さらに、低コストでお手頃です。
屋根の塗料「ガイソールーフガードネオSi」
屋根の塗り替えで多く用いられるシリコン塗料です。屋根の防水性・耐久性を高めます。
使用した塗料はこちらに詳しく載っています(^o^)丿↓↓
【マイティシリコンとは...】
【ルーフガードネオSiとは...】
期待耐候年数年10年とチョーキング現象(経年劣化により、外壁に手で触ると手に白い粉が着く)を抑制し長期間に渡って美観を保ちます。さらに、低コストでお手頃です。
屋根の塗料「ガイソールーフガードネオSi」
屋根の塗り替えで多く用いられるシリコン塗料です。屋根の防水性・耐久性を高めます。
使用した塗料はこちらに詳しく載っています(^o^)丿↓↓
【マイティシリコンとは...】
【ルーフガードネオSiとは...】