Requires a javascript capable browser.

ガイソー山口店

ブログ

山口市I様邸のウッドデッキ塗装をしています♪

2023.08.27
みなさんこんにちは♪
ガイソー山口店の岡田です(⌒∇⌒)
今日は山口市I様邸のウッドデッキを木部用の塗料で塗装していますのでその様子をご紹介します♪
毎日暑いのでこまめに休憩・水分補給をしつつ職人さんが頑張ってくれています。

ウッドデッキ(木部)塗装

ケレンの様子
ケレンとは塗装の前処理として行う素地調整の事です。
劣化部の古い塗膜が残っていると新しい塗料の劣化の原因になることがあるためケレンで綺麗にします。
ウッドデッキ塗装1回目
セーフウッドという木部用の塗料を使い塗装しています。
紫外線や雨風に強く、透明度の良い微粒子顔料を使用しているため木材の内部深くにしっかりと浸透し、耐候性にも優れています。
着色力も高く、木材本来の木目を生かした美しく鮮明な仕上がりになります♪
ウッドデッキ塗装2回目
下塗り、上塗りの2回塗りで塗装します。
防カビ・防藻性はもちろんのこと、防腐性・防虫性・防蟻性もあり、油性=臭いがキツイというイメージがあるかと思いますが、こちらは天然植物油を使用しており、刺激の強い有機溶剤臭、薬剤臭に配慮されている塗料なので臭いが気になる…という方にでも安心してオススメできます(o^―^o)!

セーフウッドについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓
屋外木部用塗料(セーフウッド/油性)について

ウッドデッキビフォー・アフター

【Before】
塗膜が剥がれ塗料による保護がなくなっており、木がダメージを直接受ける状態になっています。
このまま放置するとカビの繁殖や朽ちに繋がってしまい場合によっては補修ができないこともありますので注意しましょう!
【After】
綺麗に仕上がりました♪
今回はセーフウッドの「スプルース」という色を使い塗装しました。
自然な木の色でとっても素敵ですね(^▽^)!

木部の劣化症状について

今から木部が劣化するとどんな症状が出るのかをお話します。
当てはまる症状がお住まいに見られる場合は注意しましょう!

①紫外線雨風による劣化…紫外線や雨風などで塗料がダメージを受け、色褪せや表面がガサガサとした状態になります。
この状態の木材はどんどん深部まで日光を吸収し劣化を加速させてしまいます。

②菌による劣化…カビや腐朽菌といった菌による劣化です。どちらもジメッとした多湿の場所を好み、繁殖します。特に腐朽菌はその名の通り木を
腐らせ、朽ちさせる菌なので放置は危険です!木の見た目が変色し、柔らかく、ボロボロになっていた場合はこちらの菌による症状の可能性が高いです!

③害虫による劣化…みなさん「木と害虫」と聞いたら多くの方があの虫を真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか。
そう、シロアリです。他にもキクイムシやシバンムシなどの木を食べる害虫によって木材がボロボロになってしまいます。
こうした虫は発生後に駆除するとなると大掛かりな作業が伴います。そのため定期的な予防・メンテナンスを行うことが大切なんです!
今回はここまでです。
また工事が進みましたらご紹介しますのでお楽しみに♪

I様邸の工事に関する記事はこちら↓
山口市I様邸①
山口市I様邸②
山口市I様邸③
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 山口市I様邸のウッドデッキ塗装をしています♪
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する